実物のSLの展示車両が桁違い、、京都鉄道博物館はやっぱり日本一。です。京都の遊び場、穴場スポットのご紹介。

京都の遊び場

実物のSLの展示車両が桁違い、、京都鉄道博物館はやっぱり日本一。 16.11.18  (更新: 

実物のSLの展示車両が桁違い、、京都鉄道博物館はやっぱり日本一。

京都観光に来たら、必ず立ち寄りたいスポット、2016年4月29日にリニューアルオープンしたばかりの国内最大級の「京都鉄道博物館」。

子供や電車好きの方はもちろん、電車好きでなくても十分楽しめるボリューム満点のスポットです!

もともと大阪で運営されていた「交通科学博物館」が移転されたもので、京都駅の梅小路公園に隣接する「梅小路蒸気機関車館」と統合、リニューアルオープンされた。

実物の蒸気機関車が一度に10台以上展示されている梅小路蒸気機関車館も国内では珍しく、定刻に実際に転車台を動かして蒸気機関車が蒸気を上げて動き出す様は大迫力です!

入場するとまず最初に見えるのは、昔懐かしいピッカピカに磨かれた0系新幹線やEF58などの実車の展示です。

絨毯が敷かれ、清潔感のある館内にも多くの実車が所狭しと展示されています。
0系新幹線は車内や運転台にも入れます。

ボタンを押して実際にパンタグラフの稼働やドアの開閉、マスコンで実際に車輪に動力が伝わる体験ができたりと子どもたちは大喜びです。

色々な鉄道用信号機の展示では、実際にボタンを押して信号機が切り替わる様子も一部で体験できます。

普段見ることのできない、実車の底を下から覗ける通路は何とも迫力です。
踏切の構造や色んな鉄道用信号機の展示もあります。

車内に入れないのが残念ですが、昨年引退したトワイライトエクスプレスの実写も展示されています。

どこか懐かしい、昭和の駅や売店ゾーンもあります。
後ろに駅舎に停車する昔のキハ81形「くろしお」号が見えます。

2Fに上がると真ん中の吹き抜けから1Fの広大な館内が見渡せます。

また、巨大な鉄道ジオラマやシミュレーターなどもあり、リアルな鉄道の運転体験もでちゃいます。

シミュレーターはくじ引き(3人に1人くらいの確率)で予約制なので、2Fに上がったら、まず予約を済ませておくのがお勧めです。

大きな窓から京都駅の車庫が一望できる爽快で気持ちのいいレストラン(フードコート?)があります。

しかしこのレストランのメニューはどれも子供向けの配慮なのか少し薄味です・・・。

しっかりした味の食事をしたいのであれば、1Fの入り口付近の駅弁を購入して、隣のテラス席か屋上のテラスで昼食をとるのもいいと思います。

2Fのレストラン席で1Fで買ったお弁当を食べるものOKですし、自宅で作ってきたお弁当を持ち込んで飲食するのも大丈夫です。(公式HPより)

屋上の展望デッキには現在の運行状況が分かる、列車位置情報システムが設置され、照らし合わせながら、電車が通り過ぎるのを楽しめます。

電車の運行指令室です。実際に運行指令体験ができます。

次にまた1Fに降り、隣の梅小路機関車館に行くと、機関車(SL)の数に圧巻します。
扇形の車庫から色んな機関車が整列している様は何とも迫力があります。

鉄道博物館横の公園の周りを解放感ある客車を引っ張って走るSLスチーム号(C61 2)、夕方になると客車と切り離されれ、転車台を何回か回転した後、車庫に帰っていく様子の動画です。

蒸気を噴き上げ、大音量で警笛を鳴らすパフォーマンスを間近で実際にみると大迫力です!

  • 鉄道博物館の外観

  • 現役を引退した実車が展示されています

  • 懐かしい0系新幹線の運転室

  • 清潔感のある広い館内

DATA

施設名 京都鉄道博物館(きょうとてつどうはくぶつかん)
住所 〒600-8835
京都市下京区観喜寺町
電話番号 075-323-7334 (受付時間 10:00~17:30)
アクセス JR各線・新幹線・地下鉄烏丸線「京都」駅より徒歩10分。
近鉄京都線「ホテル近鉄京都」駅より徒歩10分。
最寄駅 JR各線・新幹線・地下鉄烏丸線「京都」駅
近鉄京都線「ホテル近鉄京都」駅
営業時間 10:00~17:30 (入館は17:00まで)
定休日 水曜日・年末年始
ホームページURL http://www.kyotorailwaymuseum.jp/
駐車場 一般駐車場はなし。
交通弱者(障害者・高齢者等)専用の「思いやり駐車場」有り。
(有料:入庫から2時間まで平日800円 / 土日祝900円。以降60分ごとに200円)

【おすすめ情報】
鉄道博物館から七条通りを挟んで北側の歩いて10分くらいの住宅街の中に土日でも1時間100円(1日最大600円)のコインパーキングがあります。
(京都駐車場ナビには掲載されていません。)

★京都鉄道博物館へパーク&ライドすると駐車料金が無料になる施設★
桂川イオン
・長岡京駅西駐車場
(※いずれも駐車券提示で鉄道博物館10%割引)
備考 【入館料】
一般1,200円
大学生・高校生1,000円
中学生・小学生500円
幼児(3歳以上)200円
  • 広告
  • 広告
PageTop

CATEGORY

こちらもオススメ!京都の遊び場!

広告