- HOME >
- 京都の遊び場 一覧 >
- 【南区】の京都の遊び場 一覧 >
- 【施設】の京都の遊び場 一覧 >
- 【無料で遊べる】の京都の遊び場 一覧 >
- アクセス抜群!桂川イオンはオシャレな飲食店が超充実!
アクセス抜群!桂川イオンはオシャレな飲食店が超充実! 17.01.20 (更新: )

敷地面積約91,973平方メートルの広大なスペースで2014年10月に開業した広くてキレイなイオンモール京都桂川店。
「竹の広場」「月の広場」「桂川小路」など、広場や通路に和を感じさせる名前がついていたり、和風な内装が施されていたりと、京都らしさにこだわった京都ならではのイオンモールです。
畳雑貨店などのちょっと変わったお店や関西発出店の生活雑貨店「オーサムストア」、UCCが手掛ける超居心地のいいカフェ「MELLOW BROWN COFFEE(メロウブラウンコーヒー)」などが出店しています。
他にも木製おもちゃの専門店「マザーガーデン おもちゃの森」、キャラクター雑貨の店「サンリオ ギフトゲート」「スヌーピータウンショップ」など子供が喜ぶお店や、こどもトイレ・ベビールームの設置など、ファミリー向けのお店や施設も充実。
もちろんこの他にもさまざまなセレクトショップが出店しており、ファミリーだけでなく若い人にも楽しめます。
飲食店も種類が豊富。2Fのレストラン街には和食・串カツ・パスタ・イタリアンなどさまざまなジャンルのお店が、3Fのフードコートには定番のファーストフードから、中華料理・韓国料理・お寿司、さらにはハワイアンパンケーキ、とろさば料理などの変わり種まで、いろんなメニューが楽しめます。
また1Fには世界各国のお茶専門店「ルピシア」や、京都・美山町の道の駅かこの桂川イオンでしか買えない美山牛乳をつかったジェラートやシュークリームなどのスイーツのお店「美山のめぐみ牛乳工房」など、選りすぐりの店が軒を連ねています。
京都鉄道博物館へパーク&ライドすると駐車料金が無料!
さらにイオンモール京都桂川の駐車場を利用して「京都鉄道博物館」へ行くと、観光パーク&ライドで駐車料金が終日無料に!
平日限定ではありますが、京都鉄道博物館のチケット半券と、イオンモール京都桂川の駐車券をモール1Fのインフォメーションで提示すると、駐車料金が終日無料になります。
イオンモール京都桂川の駐車場に車を停め、2Fの連絡橋で直結のJR桂川駅へ。
1駅先の西大路駅で降りたら徒歩15分で京都鉄道博物館へ着きます。
駐車可能時間は7時~22時まで、引換可能時間は10時~22時まで、博物館の半券・駐車券ともに当日分のみ有効ですが、話題の鉄道博物館と桂川イオン両方楽しめて、駐車料金も無料になればおトクですよね。
ちなみにJR桂川駅との連絡橋からは電車が走る様子も見れます。
電車好きのお子さんにはそんなところも楽しいかもしれませんね。
桂川駅直結で雨の日も塗れずに超便利!
DATA
施設名 | 桂川イオン(かつらがわいおん) |
---|---|
住所 | 〒601-8601 京都府京都市 南区久世高田町376番1 |
電話番号 | イオンモール京都桂川(専門店街): 075-921-6860(午前10時~午後10時) / イオン京都桂川店(総合スーパー):075-925-3100(午前10時~午後11時) |
アクセス | JR京都線「桂川」駅すぐ。 阪急京都線「洛西口」駅から徒歩5分。 |
最寄駅 | JR京都線「桂川」駅 阪急京都線「洛西口」駅 |
営業時間 | モール専門店 10:00~22:00 レストラン街 10:00~23:00 イオンスタイル京都桂川(1階食品) 8:00~23:00 イオンスタイル京都桂川(2階・3階) 9:00~23:00 イオンシネマ 9:00~24:00 東急スポーツオアシス 9:00~23:00(土曜日は22:00まで。日祝は20:00まで) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページURL | http://kyotokatsuragawa-aeonmall.com/ |
駐車場 | 駐車場有り。(約3,100台) 【駐車料金】 全日、20分毎に100円(1時間300円)。 お買上げに関係なく平日のみ2時間無料。 お買物合計2,000円以上で2時間無料。 お買物合計10,000円以上でさらに2時間無料。 映画館・フィットネスご利用ごとに3時間無料。(※両方ご利用で6時間無料。※映画2本ご鑑賞で6時間無料。) イオンモールメンバーズカードをお持ちの方、お買上げに関係なく1時間無料。 |
- 広告
- 広告